前回の乗車から2ヶ月、未乗線の弥彦線乗車と、山形方面の旅行のため、またムーンライトえちごに乗りました。今回は鉄道の日切符を使用しました。ホームも前回同じ、ちょっと遠い5番線です。ちなみに遠いせいか5番線のホームにトイレもあります。今回は10月9日に乗車しましたので、木曜日なので空いていると思いましたが、予想通りすいていました。女性専用車は他の車両より少し混んでる気がしました。前回はなかった車内改札がすぐきて高崎までの1890円の切符と指定席券を見せて、鉄道の日切符に日付を入れてもらいました。池袋、大宮と停車しましたが余り乗った人はいませんでした。大宮を過ぎたあたりで、前の席が空席なので、座席を回転して、4人席として前の席に足をなげだしました。今回も空気枕と耳栓をもって行きました。
少しうとうとしたら高崎に着きました。26分の停車なので駅のトイレに行ったり、隣のホームに来た急行のとの写真を撮ったりしました。高崎の駅で他の車両を見たらだいたい20人前後の乗車でした。乗車率は30%と言うところでしょうか。高崎駅を出たらうとうとしながらいつの間に長岡に着き、弥彦線に乗るつもりなので、東三条での下車も考えていましたが、その頃は意識がなく、いつ着いたか全く覚えていません。定時に新潟駅の4番ホームにつきました。隣の5番ホームが村上行き6番ホームが今回乗る越後線でした。
ちなみに東三条で降りていたら、待合室は朝の6時まで閉まっている事をあとで知ったので、降りなくてよかったです。
今回は前回ほど混んでいませんでしたが一両あたり20人でも、6両編成だと120人で3列シートのバスならば4台以上の客になるかと思います。これだけすいていればどんなバスより快適だと思います。これより快適なのは寝台車しかないと思います。高崎駅での長時間停車も、駅前まででれば多分コンビニもあり、バスのPAでの休憩みたいです。ムーンライトながらの客層は悪いとよく聞きますが、えちごはマナーの悪い人はいませんでした。個人的には旅行の時に早朝出発すると寝坊するのではという不安がいつもあり、夜行列車ならその心配もないのでよく利用しますし、好きな理由の一つです。ムーンライトながらが季節運行になり、場合によっては廃止になりそうですがえちごはいつまでも走っていてもらいたいです。