鉄旅親子さまの富士号乗車記


鉄旅親子さまから寝台特急富士号(下り:名古屋→行橋:B寝台)の乗車記を頂きました。<投稿日:08.12.09 >

こんにちは。今年3月の「なは」さよなら乗車以来、何かにつけて寝台の旅を画策しています。今回は築城の航空ショーに行くのに寝台特急「富士」のさよなら乗車を兼ねるというものでした。奥さんのお許しが出たのが出発3週間前。空席はあるだろうとたかをくくって電話してみると禁煙は満席、しかも上段。子供がいるので喫煙はNG。知り合いのつてで出発直前まで粘ることに。1週間前くらいになってようやく禁煙下段を確保。第一希望の「ソロ」は何の反応も無しとのことでした。大阪からの乗車でも良かったのですが、深夜の1時に子供が起きてるのも教育上良くないので、仕事が終わって行けるぎりぎりの名古屋からの乗車にしました。息子も慣れたもので先に晩ご飯を済ませておくはずだったのですが、妻の話によると、パパと一緒に列車の中で食べるからとほとんど食べなかったそうです。

新大阪に8時半頃到着したので、駅弁を買って、最終の静岡止まりのこだまで名古屋までゆっくりと行く車内で食べようと思っていたら、ほとんどの駅弁が売り切れ(当たり前といえば当たり前)駅のホームで最後の一個と柿の葉寿司を購入、こだまの車内で二人仲良くいただきました。

名古屋には9時半過ぎだったかな?に到着。ホームはめちゃくちゃ寒かったので駅改札を出て、ぶらぶら。おいしそうなシュークリームをデザートに購入し、10分前にホームで富士の入線を待ちました。こちらのHPでいつも見ているEF66の堂々とした面構えに感動を覚え、急いで写真を撮り、車内へ。最後尾の12号車だったので名古屋駅を去る富士の後部デッキからビデオを撮り、車内の今日の寝床へ。なはの時にも感じた昭和の匂い。乗車率ほぼ100%の車内はこの列車が消えゆくのを打ち消してくれるかのよう。ベッドに入り、寝る支度を整え、息子と車窓を眺めながら、買ってきたデザートを堪能し、新幹線でやってきたところを今度は在来線で引き返し、京都を出たところで、寝てしまった息子をおいて、再び後部デッキで、すれ違うサンライズを撮影。その後、知らない間に寝てしまってました。朝、ふと目が覚めると岩国のあたりでしょうか、一人で窓の外を眺めている息子がいました。今までは、起きると必ず僕を起こしにかかって来たのが何とも成長したものだと少し感動を覚えました。

お向かいさんはご夫婦と8歳の娘さんで静岡?あたりから乗車され門司で降りられるとのことでした。娘さんがうちの息子の相手をして下さり、息子も大喜び。下関、門司のお決まりの儀式を見た後、熊本行のはやぶさとお向かいさんにお別れをして、列車は一路大分を目指し、ラストスパート。下車駅の行橋に到着すると駅のホームは人であふれんばかり・・・・。みんな築城の航空ショーへのお客さんでした。御堂筋線ばりの混雑の普通電車で築城へ。九州の人はあまり満員電車の経験がないらしく、押しくらまんじゅうばりの乗車が出来ずに積み残しのお客さんもかなりいました。10時半頃基地に着き、ブルーインパルスなどを堪能してソニック、N700系のぞみを乗り継いで大阪へ帰りました。

旅行会社の方もおっしゃってましたが、富士はやぶさが消えるのも確実だそうです。週末や夏休みなどの臨時列車などで残す道はないのでしょうかねぇ。

いつもの長文、乱筆で申し訳ありません。


メニュー
09/01/04追加
ここの文章は無断転載禁止とします。