スパ山さまのふるさとゴロンと号乗車記


スパ山さまから特急ふるさとゴロンと号(上り:青森→上野:ゴロンとシート)の乗車記を頂きました。<投稿日:09.01.22 >

冬休みに行った北海道旅行の帰りに「ふるさとゴロンと」号に乗車しました。

当初は1月3日の北斗星で帰ってくる予定で、1ヶ月前に最寄り駅のみどりの窓口でソロを狙って10時打ちをお願いしましたが、ソロはおろかB寝台上段も取れないというありさま…。ここは過去に9回10時打ちをお願いしてはずした事がない頼りになる駅だったのですが、これは1往復化の影響でしょうか…。せめてこの時期は臨時を出してほしいものです。翌日に私の会社に出入りしている旅行会社にキャンセル待ちをお願いしまいしたが、北斗星が望み薄だったので、青森発のあけぼのとちょうど1月3日に運転のふるさとゴロンと(下段のみ)も合わせてキャンセル待ちリストに入れました。583系は大好きなのですが、上段・中段は窓が小さく景色が良く見えないので下段のみにしました。そして1週間後に「ふるさとゴロンと下段確保」の報。という訳で、帰りはふるさとゴロンとに決定。青森まで出るのがちょっと手間ですが、めったに乗れない583系なのでむしろ楽しみの方が大きかったです。

乗車当日の1月3日は朝8時に札幌のホテルを出て、スーパー北斗6号で函館に向かい、昼前に到着し市電に乗り換えて谷地頭温泉に行きます。夜行列車乗車前の儀式として温泉は欠かせません。今回はちょっと時間が早いですが、真茶色の濃厚な湯を堪能しました。その後函館駅に戻りスーパー白鳥30号で青森へ。しかしこの列車が大混雑。私は何とか座れましたが、デッキ・通路は立ち客であふれ乗車率150%といったところでしょうか。何とか遅れもなく定刻17時37分に青森に到着。

ふるさとゴロンと発車まであと1時間。いったん駅の外に出て好物の「気になるりんご」と夕食用のビール・お茶を購入します。再び駅に戻りましたが、ふるさとゴロンとの案内はまったくなく、何番線から発車するのかもわかりません。とりあえずあけぼのが発車する1番線に行くと、隣の2番線にはなぜか大勢のカメラマンの姿…。ふるさとゴロンとは2番線から発車とすぐわかりました。そして18時20分頃、ピカピカの583系純正カラー(?)ふるさとゴロンとが三灯ヘッドライトとかわいいヘッドマークを灯してゆっくり入線。私にとっては1994年はくつる以来、約15年振りの583系純正カラー。久々なのと相変わらずのかっこ良さにしばし見とれる…。そんな中、先頭車付近はカメラマンが一段と増えてすごい事に…。私も何とか記念の1枚を…と先頭車に行き、あまりの人の多さで人影が入るも何とか満足の1枚が撮れました。しかし気が付くと発車1分前。急いで荷物を取りにいきダッシュで5号車に乗り込み、そして定刻18時35分、ふるさとゴロンとは静かに青森を発車しました。

乗車して最初の印象「暑い!」。ゴロンとシートは寝具が無いので室温が高めと聞いてはいましたが、これは暑い。寝台に入り込むとすぐに上着を脱ぎTシャツ1枚になりました。寝台は5号車7番下段(ゴロンとシートなので下席)。あいにく海側ではありませんでしたが、下席が取れただけで満足…。さっそく缶ビールと弁当で夕食。弁当は朝に札幌駅で買っておいた「石狩鮭めし」とスーパー北斗の車内で買った長万部駅弁「かにめし」。どちらも美味い。特に石狩鮭めしはいくら好きの私にとってまさに「駅弁王者」です(今回の旅行中4個も食べてしまいました)。

大鰐温泉を過ぎた頃弁当を食べ終わり、照明を消して夜景を眺める。しかしまだ暑い。ビールは飲み終わり、一応買っておいたペットボトルのお茶もどんどん飲んでしまう。その頃、列車は鷹巣に到着。「鷹巣では5分程停車します」の車内放送に待ってましたとばかりに下車してホームに出る。寒いはずのホームが「涼しい」と感じられる。しばし冷気を吸収して再び車内へ。寝台に戻ると、ふとスリッパがあるのに気付く。ゴロンとシートはスリッパ無しのはずだったのに、これはJRさんのサービスでしょうか。トイレに行くのにやはりスリッパはありがたい。その後もお茶をごくごく飲み無くなってしまった頃、列車は秋田に到着。「秋田では10分程停車します」の車内放送があり、ここぞとばかりにホームの自動販売機にお茶を買いに行き、ホームのベンチで涼んでいると「写真を撮って下さい」と頼まれ、列車をバックに写真撮影。うまく撮れていたでしょうか?車内に戻ると青森発車時点では結構空いていた寝台がほとんど埋まっていました。なかなかの壮観…。

22時02分、列車は定刻に秋田を発車し羽越線を進んでいく。車内は減光されました。引き続き景色を眺めていましたが、やがて眠くなり羽越線最後の停車駅象潟を過ぎたあたりで横になる。5号車はモーター車ですが、私は電車のモーター音が好きなので心地良く眠れます。先程まで暑かったのが寝るとちょうど良い室温に感じられました。一応ジャンパーを羽織って就寝…。途中ふと目が覚めると新津でした。運転停車のようです。やがてまた目が覚めるとトンネルの中を走行中でした。随分長いので「清水トンネルか?」と思ってしばらく起きているとトンネルを出て外は雪景色。その後左に大きくカーブして再びトンネルをいくつか超えると湯檜曽駅を通過。やはり清水トンネルでした。「もう関東か…」と少し寂しくなるもまた就寝。5時45分頃「まもなく大宮に到着します」のおはよう放送が流れ、車内が明るくなりました。しかし外はまだ真っ暗。6時04分、列車は大宮に到着。大宮駅のホームには寒い早朝にも関わらず数名のカメラマンの姿が…。583系の人気の高さを改めて実感する。そして定刻6時30分、列車は上野駅13番線に無事到着。11時間55分あっと言う間でした。名残惜しみつつ下車すると、またしても先頭車付近はカメラマンで大混雑。私も最後にもう1枚撮っておこうとその中に加わる。回送直前に何とか1枚撮れ、多くの人が見送る中、列車は回送されていきました。

今なおファンが多い583系、残る編成はわずかですが、いつまでも活躍してほしいと思います。


メニュー
09/04/05追加
ここの文章は無断転載禁止とします。