廃止が発表になってからの乗車となりました。個室のチケットは発売後3日目にみどりの窓口に行ったのですが、すでにAもBも完売でした。でも、乗車できるだけでもラッキーと思い、開放B寝台にしました。ただ、列車内を見回った時に、個室は禁煙ではないのでかなりたばこ臭がきつく煙草を吸わない人にとってはきついかもしれません。それに比べれば、開放のB寝台の方が喫煙場所が定められているので、個室と比べるとクリーンな感じがしました。ただ、発電用ディーゼルエンジン音が気になるかも。起きている間はいいのですが、就寝時はちょっときついかもしれません。
1週間前に写真の撮影のため、東京駅に下見に行きましたが、その時は20〜30人程度の方が写真を撮影に来ており、車内も空席が目立ってました。しかし、乗車日には一気に状況が変わっていました。人数は50人以上はいたでしょう。先頭には黒山の人だかりでした。
車内では下段は満員で、グループの人達もいて上段も埋まっている部分もありました。もう、乗車できるだけでもラッキーになってきたかもしれません。自分の席も、上下段ともに埋まっていました。
列車はあっという間に横浜、熱海、静岡などに到着し、京都まではもうつ着いてしまったという感じでした。京都からうつらうつらして、広島あたりで目が覚めました。寝台列車ので音は静かとは言えませんが、カーブを通過するときの車輪と線路の軋み音がしていないと不安になる感覚になり、音さえも楽しんでしまいました。耳栓をすると少しは緩和されるので、気になる方は必携かも。
夜明け前から起きていたので少し眠かったのですが、先日降った雪の雪景色や周防灘(非常にきれいです)を眺めていると得した気分になります。
徳山からの車内販売は、現状では買いに行かないとほぼなくなります。ただ、下関か門司で列車を降りて買うチャンスはあります。
下関での機関車交換は、駅の到着前に先頭車でスタンバイしていないとEF66は撮影できません。かなりスピーディーに作業が行われるので準備が必要です。海底トンネル用機関車が連結されると、すぐに発車となるのですぐに乗車できるよう気をつけて下さい。
それにくらべ、門司では時間が取れるのでゆっくり撮影などに時間が取れます。自販機も近くにあるので、温かい飲み物など手に入れることができます。
一連のイベントを経て、一路大分に向かいます。車窓は九州特有の山並みと、遠くに周防灘が見える車窓が続き、別府に近づくと別府湾が目の前に飛び込んできます。別府を出発するとすぐに大分に到着となります。別府湾に見送られながら大分着になります。
あっという間の17時間14分、1240.6kmでした。初めての富士号乗車でしたが、廃止になるのはもったいないですね。旅行気分に浸るのに申し分ない旅です。飛行機や車では得られない満足感ですね。
今の時代もう少しプライバシーが守れる車両が多ければ乗客数も減ることも…と思いました。
乗車できるチャンスのある人はぜひお勧めします。
長文・駄文で失礼しました。