昨年の12月皆さんご存知のとおり、「はやぶさ」「富士」が廃止されると聞き、必ず乗らなければならないと思い、神戸への帰省の帰りに九州に寄ろうと計画しました。詳しくは、はやぶさ号の乗車記{たこ助}を見てください
神戸から、九州に向かう時、新幹線では、お金がかかるため、格安のムーンライト九州を使うことにしました。切符もとれて、安心して神戸にいきました。
年が明けて1月3日、兵庫県の某駅から三ノ宮駅に向かいました。21時30分頃、三ノ宮に着き、その間に水や、食料品を買い、ホームでムーンライト九州の到着を待ちました。そして、22:29。EF66が白い車体に赤い帯が付いた、ムーンライト九州が三ノ宮駅に滑り込んできました。*ムーンライト九州は、停車時間がかなり短いので、写真撮影は、気をつけましょう*
写真を、大急ぎで撮り、列車に飛び乗りると、すぐにムーンライト九州は博多に向けて出発しました。
三ノ宮をでると、神戸、明石、加古川、姫路の順に止まっていきました。アクシデントは、姫路を出たあたりで、ききました。前を行く普通列車が、鹿と、衝突してしまった、とききました。このため、ムーンライト九州は、上郡と、三石に臨時運転停車し、岡山には、20分遅れで到着しました。岡山を過ぎるとやっと消灯され、眠りました。リクライニングは、あったのですが、後ろの人のことを考えて、使わず窓にあたまをつけたような姿勢でねむりました。
しかしねむれた時間も少なく、朝の4時に、電気がつけられて、目が覚めてしまいました。前日の遅れも回復せず、下関では、普通列車の、長門市行きと連絡できず、車掌が、下関で降りる人に平身低頭していました。
下関、門司で、初めての機関車交換をみて、列車は、黒崎で遅れを取り戻し、終点の博多には、定刻の7:52に到着しました。
ムーンライト九州のリクライニングは、だいたい160度ぐらい下がります。10代のぼくには、寝辛いものの、みなさんには、充分寝れるでしょう。いがいとはやくつくので、また、乗ってみたいとおもったので、また機会があったら、乗ってみたいです。