コアさまの北斗星号乗車記


コアさまから寝台特急北斗星号(下り:上野→札幌:デュエット)の乗車記を頂きました。<投稿日:09.04.03>

約3年前に「あかつき」で京都→諫早間に乗車してからしばらく寝台車から遠ざかっておりました。出張ももう余裕が無く飛行機が主体になってしまいなかなか寝台車に乗る時間がありませんでした。

今回は、1月7日(水)に上野から札幌まで家族3人(夫婦と5歳の子供1人)で北海道旅行をしました。息子の希望で往復ともに列車利用、往きは北斗星寝台車の旅となりました。切符はなんとフルムーンパスを使いました。これだとB寝台かデュエットに追加無しで乗れるんですね。新宿駅でデュエットの券を予約したのが年末の確か12月27日。冬休みも終わっているためか希望の2階席が取れました。料金度外視しても何とかロイヤルに乗ってみたくてその後も何度か聞いてみたもののこちらは取れませんでした。

当日、上野には5時半くらいに到着。駅弁やら飲み物、お菓子を買い込んで13番ホームの終端部分で北斗星の到着を待ちました。逆向きに北斗星が入線してくるのを見て息子はちょっと驚いておりました。ホームにはたくさんの鉄道ファンの方々がカメラを構えておりました。やはり人気がありますね。脇の方で我が家族も記念撮影をさせてもらい列車に乗り込みました。

停車時間はわずか13分。長距離寝台ですから30分くらい停まっていてもらいたいですが、ラッシュ時間でもあり停めておくスペースが無いのでしょうか。電気機関車は、カシオペアを引っ張っているのと同じ塗装のものでした。

3号車の8番という個室でした。やはり2階の方が良い眺めですね。下の個室には、香港か台湾からのカップルが乗っていました。結構、このような外国からの旅行者が乗っていたように思えました。

出発とともに駅弁を平らげ、ボーっと外を見ながら過ごしました。お弁当を食べた後にまずは、1号車の先端に行って機関車との連結部分を見てきました。息子は、機関車が止まって見えるためか、機関車が牽引しているという実感が無かったようです。

その後はロビーカーへ移動。黒磯あたりまで他の子供と遊んでいました。お土産に北斗星ストラップとNゲージの青いDD51を買いました。子供もいるので郡山近辺で消灯しました。子供は家内と眠ることになりました。ベッドは、横が窮屈そうでしたが、長さが結構あるので上下になって何とか寝ることができたようです。

不眠症の私は、不思議と寝台列車では眠れます。ブルートレインは防音性が良いのか音が気になることはありません。私は、仙台で一度起きましたが、結構人が乗り込んでくる音がしました。次に起きたのが青森を過ぎた当り(だと思うのですが)です。貨物列車とすれ違いをしていました。ここで息子は音で起きてしまい目を輝かせて外を眺めていました。函館で停まっているのも気づいたのですが、起きたのは長万部近辺だったと思います。

それからグランシャリオに朝食を食べに行きました。1600円は高かったですが、おいしい朝食でした。その後は、子供と最後尾(1号車)に行って後ろに流れる景色を楽しんだり車内探検したりして過ごしました。開放B寝台も最後尾は結構お客さんがいましたが、やはり学生さんのグループとかお年寄りの方が多かったですね。後ろから2両目はほとんど空でした。

札幌へ着いて一番後ろで記念撮影をしましたが、降りる人はあまりいなかったと思います。皆さん途中の駅で降りてしまったのでしょうか。

今度は、息子はカシオペアに乗りたいと言っていましたが、私はロイヤルに乗って旅を楽しんでみたいですね。


メニュー
09/06/14追加
ここの文章は無断転載禁止とします。