やすりんさまのサンライズ出雲号乗車記


やすりんさまから寝台特急サンライズ出雲号(下り:東京→姫路:シングル)の乗車記を頂きました。<投稿日:09.09.04>

今年のゴールデンウィークは『あけぼの』に乗って青森まで行く予定で切符も購入したのですが、仕事の都合上キャンセルせざるを得ませんでした。このまま今年は寝台列車に乗らずに終わるのかなと思っていたところ、姫路城が来年から本格的な改修工事に入るとの情報を聞き、一度は姫路城に行ってみたいと常々思っていましたので、『サンライズ』に乗って姫路城へ行くことを決めました。

最初はは9月の連休に行こうと予定を立て、乗車のちょうど1か月前の日に切符を買えば余裕で買えると思っていたのですが予想に反して満席とのことでした。やはり連休ということもあったのでしょう。キャンセル待ちという手もあったのですが、週末の休みを利用して急遽行くことに決めました。

『サンライズ』にはこれで3回目の乗車です。明朝は5時半頃に姫路に到着予定なので、シャワーを浴びたら早々に床に就こうと思い、とりあえずシャワー券を購入してシャワー室に向かったのですが、待っていてもなかなか出てきません。しばらく待っていてようやく出てきたと思ったらなんと!カップル(夫婦?)で出てきたではありませんか!

シャワー室を利用する際の注意事項は利用時間は30分までと表示されていたので特にルール違反ということではないのでしょうが、やはり一回の利用で30分というのは長すぎると思います。車掌にも10分で十分なので改善してほしいと伝えました。さらに自分の後にもシャワー待ちの乗客がいたので自分は3分でシャワーを浴び終えました。

その後はすぐに寝ようと思ったのですが、まだ8月ということもあり子供の乗客が多かったような気がしました。やたらと廊下を走り回ったりしておちおち寝られません。別の大人はもの珍しいのか、デッキにいるにもかかわらず話し声が大きくてこれもまた睡眠の妨げとなりました。

それに加えて『サンライズ』は東海道でもっともスピードを出すので、落ち着いて寝られませんでした。結局姫路についた頃にはほとんど寝ていないような状況でした…。寝台列車らしくもうちょっとスピードは抑えられないのかなと思うのですが…。

姫路城はさすがは世界遺産。ここでどうこうと説明することはないでしょう。ただ個人的な感想ですが、展示品が少なかったり、お濠に見ごたえが足りなかったりと、トータル的な印象では熊本城や松山城のほうが充実していたような気がしました。それでも改修後にはまた改めて訪れたいという気持ちになりました。

姫路城を見終わった後は駅前で適当に時間をつぶしていました。帰りの『サンライズ』が到着するまでかなりの時間があったので、こうなるのだったら岡山城もついでに見ておけばよかったかなと後になって思いました。そうすれば『サンライズ』にも長く乗っていることができましたし。

ちなみに姫路駅の改札を出たところに売店があったので、帰りにはここでおみやげを買おうと思っていました。ところが夜10時前に来てみるとすでに店は閉まっていました。駅員に聞いてみると駅構内の売店は開いているとのことでしたが、10時には閉まってしまうということでしたので急いでおみやげと翌日の朝食を購入しました。店のシャッターも3分の1くらい閉まりかかっていたのでギリギリセーフでした。

今回の寝台列車での旅行も無事に終えたのですか、寝台列車を取り巻く環境は以前厳しいものがあるようです。今年の3月にはついに『富士』『はやぶさ』も廃止になってしまいました。廃止の理由としては利用客の減少、車体の老朽化などというのが言われていましたが、それはただの言い訳ですね。経営努力していないからそういう結果になっただけのことです。

2011年には青森まで新幹線が延長し、いつかはわかりませんが北陸新幹線も開通するようです。そうなると上野発のブルートレインもまた消えてしまうのかとただそればかりが気がかりです。


メニュー
10/01/03追加
ここの文章は無断転載禁止とします。