KEI822さまのきたぐに号乗車記


KEI822さまから急行きたぐに号(下り:大阪→新潟:A寝台)の乗車記を頂きました。<投稿日:09.10.21>

ちょっとした休みが取れたのでふと帰省しようと思い立ったのが乗車の半月前でした。関西在住の私にとって山形県米沢市までの帰省ルートは今までなら東海道新幹線、山形新幹線利用というありきたりなルートでしたが数年前からいろんなルート、列車を使いたいと思うようになっておりました。今回きたぐにを選んだのはおそらく北陸新幹線開通と同時に廃止になるだろうと思い、「これは乗っておかねば!」ということで決めました。(新潟乗り換えで米坂線も体験したかったので)

切符はこちらのHPなどを参考に「A寝台下で海側」を自宅最寄駅で半月前にすんなりと確保できました。窓が大きい、空間が広い、出入りが楽などの理由で決定!窓口で「空席状況はどうですか?」と聞くと「A寝台は8席予約が入っていますね」という答え。やはり平日で次の週からシルバーウィークが始まるということもあり、予想通り空いてました。

さて、乗車当日、はやる心を抑えつつもやっぱり早く自宅を出てしまい、大阪駅には22時半頃に到着しました。食料を駅内のコンビニで調達し、10番ホームへ上がると何名かのおそらくきたぐにに乗車するであろう人がすでに入線を待っておられました。大阪駅は今、大規模な工事中で一番端の10番ホームのすぐ横まで工事ネットが張られています。

駅アナウンスが流れ、きたぐにが入線してきました。第一印象はとにかくでかくて圧倒されました!高さが他の特急よりもあるため、まるで壁ができたようです。9号車へ乗り込み、自分の寝台を確認して荷物を整理していたらなんと!車掌さんが「切符を拝見いたしまーす」と発車前に来られました!これにはびっくりして「早いですねー」と言うと「ええ、今日は空いてますので」とわかったようなわからないような?答えが返ってきました。発車を待っている間、寝台車内は空いていることもあり非常に静かでした。この発車前のなんともいえない雰囲気が私はすごく好きです。A寝台下はやはり一番料金が高いだけあって?快適です。幅、高さともにこれなら新潟までの約8時間ゆっくり過ごせそうでした。あの大きな窓を独り占めできるのも魅力ですね。

発車のショックもなく静かにきたぐには大阪駅を出発しました。しばらく車窓から夜景を楽しんでいましたが京都を過ぎて車内を少し歩いてみました。全体に乗車率は30%というところでしょうか。ほどちゃんさんのHPで見た通りの洗面所、トイレなどがあり(当たり前!)その場に自分がいることに興奮してしまいました!

きたぐには遅れもなくダイヤ通り運行していました。少し寝たような気もしますがたぶん2,3時間ウトウトしただけだと思います。あこがれのきたぐにに乗車しているのにもったいなくて爆睡はとてもできません。車内設備で気なったことはエアコンの音です。うるさいというほどではないのですが送風音がけっこう大きいなと感じました。そりゃ年季の入った列車ですからしようがないです。私にとってはそれも「古き良き時代」の思い出です。こういうことを体験するために乗車したのですから。

金沢駅では皆さんご存知のように約35分間停車します。私もホームへ出て改めてきたぐにを観察しました。先頭まで行き、あのおなじみのヘッドマークを撮ったのは言うまでもありません。ホームには2,3人の乗客が同じように真夜中の金沢駅の雰囲気を楽しんでおられました。車掌さんもホームで佇んでおられたのが妙に絵になり写真を撮らせていただきました。

天気にも恵まれ、車窓からは夜の星空や朝焼けも見ることができました。目の前に広がる日本海沿いのこの景色をのんびりと足を投げ出して見られる体験はきたぐにならではだと思います。乗って良かった!

8時間の長旅もまったく苦にならず新潟に無事到着しました。ホームに降り、乗り換えのため階段を上がる時、振り返ってきたぐにを見た時、なんともいえない寂しさを感じました。ありがとう、きたぐに!

長文にお付き合い頂きありがとうございました。


メニュー
10/01/03追加
ここの文章は無断転載禁止とします。