年末に行った「夜行を使って日本を回る旅」の第3日目に利用しました。
日本海を京都で下車した後、山陰本線→播但線→山陽本線と普通列車で移動し新山口からこだまに乗って小倉へ行き、そこから乗車しました。
1日目のはまなす、2日目の日本海と違い、指定席をとるか悩んでいましたが、「JRサイバーステーション」の空席案内で指定席の残が少ないとの情報を見つけたので、乗車2週間前ぐらいに指定席を確保しました。
ドリームにちりん発車時間帯の小倉駅は、各方面の終電時間帯にあたり、当日28日は仕事納めの後の飲み会が終わった帰り、といった方で結構な人手でした。
こちらのHPの情報にもありますが、ドリームにちりんは列車の性格として「大分までの終電」の役割を果たしています。博多からの乗客に加え小倉でも沢山の会社帰りの人が乗り込み、指定席も大混雑でした。
ただ、終電利用の方は比較的早い段階で下車されるので、混雑の解消具合は早いです。列車は大分での長時間停車のため、大分前後で客層が分かれますが、宮崎まで通して乗車した方は車両の2割程度でした。
だから、混雑を見越して確実に指定席を確保する方がいいのか、すぐに空いてくるということで自由席で行くのか、思案のしどころかもしれません。
特急普通席での移動なので、眠るには窮屈ですが乗り心地もよく、割と眠れたのは意外?でした。
旅情、という面ではあまり期待できない列車かもしれませんが、夜間に移動距離を稼ぐことが出来るのは大きいと思います。宮崎に早朝に着くことができますので。。。
実際私もこの列車を利用することにより、翌日の行動範囲をだいぶ拡大させることが出来ました。
また、寝台料金は不要なので、そちらのほうでも負担を減らすことが出来るので、有効活用する余地が結構ある列車かな、と思います。