準急たるまえ
Semi Express "Tarumae"


準急たるまえは函館 - 旭川間を結ぶ夜行準急列車として登場しました。はまなすの千歳線まわりとは異なり、室蘭線・千歳線経由で函館から長万部まで函館本線、室蘭線、千歳線、再び函館本線を走り旭川までを結んでいました。

たるまえは支笏湖の南に位置するに樽前山から命名されたものと思われます。

昭和36(1961)年10月1日 準急はまなすから夜行区間を引き継いで準急たるまえが登場する。運転区間は旭川 - 札幌 - 函館です。
はまなすとは経路が異なり、室蘭本線、千歳線経由の運転となりました。寝台C/2等寝台/1等/2等連結。

109列車:函館23:10→札幌6:50着7:05発→旭川9:58
110列車:旭川19:45→札幌22:37着22:50発→函館5:35
昭和37(1962)年5月1日 札幌 - 函館間の列車となる。
昭和39(1964)年3月1日 寝台B/2等寝台/1等/2等連結

109列車:函館23:10→札幌6:48
110列車:札幌22:50→函館5:35
昭和40(1965)年10月1日 寝台B/2等寝台/1等/2等連結

1217列車:函館23:20→札幌6:21
1216列車:札幌22:45→函館6:03

編成
昭和41(1966)年3月5日 運転区間を函館 - 札幌間のまま、急行たるまえに格上げ

戻る

05/06/26追加