特急利尻は札幌 - 稚内を結ぶ夜行特急列車として登場しました。札幌から旭川まで函館本線、旭川から宗谷本線を走り稚内とを結んでいました。
利尻は昭和33(1958)年10月改正により命名されました。格上げされた特急列車も同名を名乗りました。稚内沖に浮かぶ利尻島から名付けられました。日本最北の富士を冠した利尻富士がそびえる島であります。利尻富士は美しい山並みをしています。宗谷本線で稚内目前に利尻富士を列車から望むことができます。利尻島へは稚内からフェリーで上陸できます。
現行の列車紹介:特急利尻
平成12(2000)年3月11日 | 「急行利尻」から車両をキハ183系特急車両へ置き換えて特急列車へ格上げとなり「特急利尻」となる。寝台車は急行利尻から引き続き14系客車が連結された。 利尻:3043D:札幌23:00→稚内6:00 利尻:3044D:稚内22:00→札幌6:00 編成 |
平成13(2001)年7月1日? | 夏季にお座敷車両ゴロ寝カーの連結が行われる。(7/1〜8/19) |
平成14(2002)年3月16日? | 寝台車両が禁煙となる。編成 |
平成14(2002)年12月1日 | 利尻:3043D:札幌23:02→稚内6:00 利尻:3044D:稚内22:00→札幌6:00 |
平成18(2006)年3月18日改正 | 2006年3月18日のダイヤ改正にて廃止されることとなりました。なお、季節列車として夏季のみ運転されることとなった。なお、列車名を「はなたび利尻」と改名している。 |
平成19(2007)年9月30日 | 稚内22:05発→札幌6:00着の札幌行き「はなたび利尻号」を持って運転終了しました。 |