急行石北は札幌 - 網走を結ぶ夜行急行列車として登場しました。札幌から旭川まで函館本線、旭川から石北線、北見から網走本線を走り網走とを結んでいました。準急石北から格上げにより登場しました。寝台車の連結も行われていました。
石北は石狩地方と北見を結ぶことから名付けられたと思われます。石狩の石、北見の北を併せて石北である。石北線は当時旭川と北見を結ぶ路線であった。北見と網走の間は網走本線であった。網走本線は池田と網走を結んでいた。昭和36(1961)年4月に旭川 - 網走間が石北本線となる。ちなみに石北の名称では国道39号線に石北峠が存在する。
昭和41(1966)年3月5日改正 | 準急石北から格上げにより急行石北となる。 |
昭和42(1967)年10月1日改正 | 函館 - 網走間の運転となる。札幌 - 北見間が急行。1/2等、1等寝台B/2等寝台連結。 517列車:函館12:24→札幌21:42着22:00発→北見5:52着6:16発→網走7:49 518列車:網走20:40→北見22:12着22:23発→札幌6:25着6:49発→函館16:49 517列車の函館 - 札幌間は123列車、北見 - 網走間は1527列車。 518列車の網走 - 北見間は1528列車、札幌 - 函館間は124列車。 編成 |
昭和43(1968)年10月1日改正 | 列車名称の統合により急行石北は「急行大雪」となる。 |