寝台特急 なは
Limited Express "Naha"


寝台特急なは号の2005年10月1日ダイヤ改正時点の情報になります。 過去の情報になりますのでご注意下さい。

最新の情報:寝台特急なはへ  2005年10月1日ダイヤ改正以前の情報は:寝台特急なはへ

寝台特急なは(JPG-10k)寝台特急なはED76(JPG-8k)寝台特急なは号は新大阪と熊本の間を結ぶ夜行列車です。東海道本線、山陽本線、鹿児島本線を大阪、姫路、岡山、博多経由する寝台特急列車です。関西方面と鹿児島、水俣、熊本などへの出張や指宿、知覧、鹿児島・桜島、人吉、天草、熊本や大阪のUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)などへの観光に便利です。この列車、以前は西鹿児島まで運転されていましたが、平成16(2004)年3月13日改正にて九州新幹線鹿児島中央 - 新八代間が開通すると「寝台特急なは号」は新大阪 - 熊本間の運転なりました。 

なは号は昭和43年10月1日改正で昼行の特急列車と登場している。当時、沖縄は米軍の占領下におかれ日本復帰の願いを込めて命名された列車である。沖縄の那覇市に因む名前です。昭和47年5月15日沖縄は日本に復帰されましたが、その後も「なは」の名は受け継がれ現在に至ります。昭和50年3月10日改正から夜行の寝台特急の仲間入りをしました。
なは号には京都 - 熊本の全区間に一人用B寝台個室ソロを1両、二人用B寝台個室デュエットを1両、連結しています。

平成17年10月1日ダイヤ改正にて単独運転から併結運転に変更され「寝台特急あかつき」と京都 - 鳥栖間を併結運転し京都 - 熊本間を運転しています。それに伴い新大阪発着から京都発着に変更されました。「寝台特急あかつき」は京都 - 長崎を、「寝台特急なは」は京都 - 熊本を結ぶ夜行列車です。平成17年10月1日以前の情報は寝台特急なはをごらん下さい。

寝台特急なは路線図(GIF-10k)

寝台特急なは号・寝台特急あかつき号平成20年3月15日ダイヤ改正にて廃止惜別企画壁紙サイズ画像公開

寝台特急なは電源車(JPG-10k)沿線には関西空港、伊丹空港、岡山空港、福岡空港、熊本空港、鹿児島空港などがあります。片道は寝台特急なは号、片道は飛行機などの旅をご検討されるとよいのではないでしょうか。

下り熊本行きは京都、新大阪、大阪、三ノ宮、姫路、岡山、倉敷、福山、尾道、三原に停車し、翌朝は下関、門司、小倉、黒崎、博多、鳥栖、久留米、大牟田、熊本と停車します。
上り京都行きは熊本、大牟田、久留米、鳥栖、博多、黒崎、小倉、門司、下関、厚狭、宇部、新山口と停車し、翌朝は福山、倉敷、岡山、姫路、三ノ宮、大阪、新大阪、京都と停車します。

レガートシート車両に談話室、電話、飲み物の自動販売機が設置されています。
車内販売は大阪行きは姫路 - 新大阪間、西鹿児島行きは熊本 - 西鹿児島間に乗務します。夕食が必要な方は事前に準備しましょう。熊本 - 西鹿児島間にはJR九州のオリジナルグッズの販売もあります。

 
寝台特急 なは

基礎データ

走行距離
  営業キロ

新大阪 - 熊本
  762.4キロ

運転日
 毎日運転
車両
  24系
  24系25型
  (熊本)
牽引機関車
  EF66 京都 - 下関(下関)
  EF81-400 下関 - 門司(豊肥久大)
  ED76 門司→熊本(豊肥久大)
  ED76 鳥栖→門司(豊肥久大)
  ED76 熊本→鳥栖(豊肥久大)
設備
  B寝台
  ソロ
  デュエット
  レガートシート
    談話室
    飲料自販機
    カード式公衆電話
車内販売
  ありません。

九州ブルートレイン
  魅力を語ろうもご覧下さい

 
寝台特急 なは

歴史

昭和40年10月1日改正にて「あかつき」が新大阪 - 西鹿児島・長崎間に20系客車で新設された。新大阪発18:30→西鹿児島着翌日10:33、西鹿児島発19:25→新大阪着翌日11:40のダイヤであった。 昭和43年10月1日改正にて新大阪 - 熊本間に「明星」が電車寝台で誕生する。新大阪発20:28→熊本着翌日07:25、熊本発21:40→新大阪着翌日08:50のダイヤであった。また、「あかつき」が新大阪 - 西鹿児島・佐世保間に増発される。 昭和43年10月1日改正にて「なは」が誕生する。大阪 - 西鹿児島間キハ80系による昼行特急での運転であった。 昭和44年10月1日改正で大阪 - 熊本間に「明星」が583系電車で増発される。 昭和45年10月1日改正にて京都 - 西鹿児島間に「きりしま」が電車寝台で登場する。京都発17:00→新大阪発17:30→西鹿児島着翌日08:19、西鹿児島発20:50→新大阪着翌日11:01→京都着翌日11:35のダイヤであった。 昭和47年3月15日改正で「あかつき」が新大阪 - 熊本・長崎間に増発された。 昭和47年10月2日改正で「あかつき」が新大阪 - 熊本間に14系で増発された。新大阪 - 西鹿児島・佐世保間、新大阪 - 熊本・長崎間の「あかつき」も14系化される。 昭和48年10月1日改正で新大阪 - 西鹿児島間「あかつき」が24系化される。新大阪 - 西鹿児島間に「あかつき」が24系で増発される。新大阪 - 熊本・長崎間「あかつき」を新大阪 - 長崎・佐世保間に改める。新大阪 - 熊本間「あかつき」を新大阪 - 西鹿児島間に改める。新大阪 - 西鹿児島・佐世保間「あかつき」を廃止する。 昭和49年4月25日改正で新大阪 - 熊本間「あかつき」が24系25型化で増発された。 昭和48年10月1日改正にて「なは」は485系電車化される。 昭和50年3月10日鹿児島線、熊本・西鹿児島方面は「明星」となる。 新大阪 - 西鹿児島間の14系「あかつき」が24系25型「明星」となる。 新大阪 - 熊本間24系25型「あかつき」が新大阪 - 熊本・長崎間の24系25型「明星・あかつき」となる。 新大阪 - 佐世保・大分間14系「あかつき・彗星」が新大阪 - 佐世保・熊本間の「あかつき・明星」となる。 新大阪 - 西鹿児島・長崎間の20系「あかつき」を新大阪 - 西鹿児島間583系電車寝台「明星」となる。 京都 - 西鹿児島間の583系電車寝台「きりしま」を「明星」と改称する。 583系「月光」が新大阪 - 博多間運転となり「明星」となる。 新大阪 - 熊本間の583系電車寝台「明星」の1往復は季節列車となり、1往復は廃止。 新大阪 - 西鹿児島間の24系「あかつき」を583系電車寝台「なは」となる。 新大阪発20:41→西鹿児島着翌日11:44、西鹿児島発16:50→新大阪着翌日07:35のダイヤであった。 明星1往復は筑豊線経由の運転であった。 昭和53年10月2日改正にて新大阪 - 佐世保・熊本間の「あかつき・明星」を新大阪 - 佐世保・長崎間の「あかつき」となる。 新大阪 - 熊本間の季節「明星」1往復を24系25型とする。 新大阪 - 佐世保・熊本間の「あかつき・明星」新大阪 - 佐世保・長崎間の「あかつき」に変更。新大阪 - 熊本・長崎間「明星・あかつき」、京都 - 西鹿児島間「明星」を廃止。 昭和55年10月1日新大阪 - 熊本間季節列車を廃止している。新大阪 - 西鹿児島間1往復は24系25型による季節特急化している。 昭和57年11月15日新大阪 - 西鹿児島間季節列車、新大阪 - 博多間583系「明星」が廃止。 昭和59年2月1日改正にて「明星」1往復を「なは」に改称し24系25型となる。新大阪発18:53→鹿児島着翌日09:50、西鹿児島発16:42→新大阪着翌日07:55のダイヤであった。新大阪 - 長崎・佐世保間の「あかつき」が新大阪 - 熊本・長崎間となったため「明星・あかつき」が登場している。 昭和61年11月1日改正で新大阪 - 熊本・長崎間の「明星・あかつき」が廃止され同区間「なは」のみとなる。 平成2年3月9日より新大阪 - 熊本間にレガートシート車が連結される。平成3年3月29日よりデュエットの連結される。平成4年7月15日よりソロが連結される。同時にレガートシート車が新大阪 - 西鹿児島間連結に改められた。平成16(2004)年3月13日改正にて九州新幹線鹿児島中央(改正前、西鹿児島) - 新八代間が開通するのに伴い「なは」は新大阪 - 熊本間の運転となる。新大阪発20:22→熊本7:10、熊本22:32→新大阪7:26(土曜・休日は7:24)のダイヤである。

平成17年10月1日改正で「彗星」が廃止されたのに伴い「なは」は新大阪発着から京都発着に変更され、京都 - 鳥栖間を「あかつき」と併結して運転されるようになった。それに伴い、京都 - 長崎・熊本間運転となった。編成は7両編成からB寝台2両、ソロ1両、デュエット1両の4両編成に短縮され、レガートシートの連結は取りやめとなった。時刻は変更され、ほぼあかつきの時刻にあわされ、ダイヤは京都発20:09→熊本着翌日07:36、熊本発20:14→京都着翌日07:54となる。

平成20年3月15日改正にて寝台特急なは号は利用客の減少に伴い廃止されます。

 
寝台特急 なは

編成



- 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
B B


禁煙
B1
ソロ
B2
デュエット
B A1
シングル
デラックス
B1
シングル
ツイン
B2
ツイン
B1
ソロ
B


禁煙
談話室
電話
自販機
レガート
シート

禁煙
熊本 <-> 京都(なは号) 長崎 <- 京都(あかつき号)

編成は変更される場合があります。

編成表
  なは号座席配置表



 
寝台特急 なは

写真館


なは号を写真で紹介します。

なは号の写真

1.機関車  2.熊本到着  3.増結作業
4.なは・あかつきED76  4.なは・あかつきEF66

レガートシートの写真

1.車両  2.ミニサロン  3.レガートシート

ソロの写真

1.車両  2.通路  3.二階室  4.一階室  5.部屋番号

デュエットの写真

1.車両  2.通路  3.二階室  4.二階パネル  5.二階天井  6.一階室  7.部屋番号

B寝台の写真

1.B寝台



 
寝台特急 なは

時刻


なは号の主要駅時刻です。なお、利用の際は最新の時刻表で確認して下さい。

つばめ33            08:18 08:52 09:06
のぞみ 67 19:50 21:34 22:12 22:29 - 23:15 23:32  
    
リレーつばめ33 06:30 06:50 06:51 06:56 07:19 07:55 08:15
         
あかつき     20:09 20:37 20:47 23:04 23:50 04:21 04:49 05:52 06:17 06:34 08:54
なは 06:23   06:30 06:56 07:36
             
リレーつばめ31 06:00 06:20 06:20 06:26 06:49 07:21 07:43
   
つばめ31 07:46 08:20 08:33
列車名 東京 名古
京都 新大
大阪 岡山 福山 下関 小倉 博多 鳥栖 長崎 久留
大牟
熊本 新八
川内 鹿児島
中央
つばめ64                20:30 19:57 19:43
 
リレーつばめ64 20:09 21:49 21:48 21:42 21:23 20:54 20:33
       
なは     07:54 07:25 07:19
(07:18)
05:05 04:18 23:49 23:25  22:31 22:07 21:32   21:24 20:58 20:14
あかつき 21:47 19:47  
             
リレーつばめ60 21:09 2047 20:46 20:40 20:20 19:50 19:31
      
つばめ60 19:28 18:54 18:41
のぞみ 42 10:30 08:45 08:09 07:53   
のぞみ 70 09:30 07:45 07:07
07:09
06:51
06:53
- 06:00

なは号の時刻は夜間帯時刻は発車時刻、早朝時間帯は到着時刻です。
「のぞみ 29」は広島行き、「こだま 695」は三原行きです。

他の停車駅、新幹線等乗り継ぎ列車は時刻表でお調べ下さい。
時刻は臨時に変更されることがあります。ご利用の際は最新の時刻表で確認下さい。

この時刻は2005年10月1日改正時のものです。



 
寝台特急 なは

料金


なは号利用の際の料金、運賃です。乗車時には最新の料金を確認して下さい。

料金計算システムです。乗車駅から下車駅までの運賃・料金・とくとくきっぷを計算します。
料金計算システム
  寝台特急なは下り(新大阪→熊本)料金計算
  寝台特急なは上り(熊本→新大阪)料金計算
料金計算システム(立席特急券)
  立席特急券区間はありません。

主要駅間の料金です。
新大阪駅からの
営業キロ
- 554.1 622.3 740.7 893.3 939.4
- 駅名 小倉 博多 熊本 川内 鹿児島中央
3.8 大阪 8,550
2,830
3,340
9,500
3,150
3,660
10,500
3,150
3,660
11,450
5,770
6,280
11,760
6,350
6,860
34.4 三ノ宮 8,230
2,830
3,340
9,180
2,830
3,340
10,180
3,150
3,660
11,240
5,770
6,280
11,450
6,350
6,860
180.3 岡山 6,130
2,520
3,030
7,290
2,830
3,340
9,030
2,830
3,340
10,290
5,450
5,960
10,610
6,030
6,540
上段:運賃 中段:特急料金 下段:指定席特急料金(通常期)
川内、鹿児島中央は熊本から先リレーつばめ、つばめ乗継の指定席料金

寝台料金
名称 備考 料金(円)
B寝台 B 2段寝台上下共 6,300
デュエット B2 二人用B寝台個室(一室) 12,600
ソロ B1 一人用B寝台個室 6,300

なは号を利用する際に必要な金額は、運賃、特急料金、寝台料金の合計金額です。
二人用個室を利用する際には、定員までは人数分の運賃、定員分の大人特急料金、寝台料金の合計金額が必要です。
レガートシート利用時は運賃、指定席特急料金の合計金額です。
指定席特急料金は通常期の料金です。
繁忙期は200円増加、閑散期は200円引きした料金になります。

 
寝台特急 なは

お得に利用しよう


なは号が利用可能なとくとく切符などです。利用の際は最新の時刻表などで確認下さい。。

往復割引きっぷ(組合せタイプ)

行き・帰りで新幹線とB寝台を組み合わせて利用できる往復割引切符です。

  区間 値段 有効期間
片道指定席
片道B寝台
往復B寝台
1 京都市内 - 熊本 25,810 25,300 7日
2 京都市内 - 新水俣 29,600 28,400 7日
3 京都市内 - 鹿児島中央 30,300 28,600 7日
4 大阪市内 - 熊本 25,290 24,780 7日
5 大阪市内 - 新水俣 28,900 27,800 7日
6 大阪市内 - 鹿児島中央 29,600 28,000 7日

新幹線は「のぞみ」「ひかり」「こだま」号の利用となります。
指定席用は新幹線および在来線の普通車指定席が利用できます
B寝台用は寝台特急のB寝台が利用できます。ただし、B寝台の個室は利用できません。

1〜3の京都市内発は「九州往復割引きっぷ」九州内発は「京都往復割引きっぷ」
4〜6の大阪市内発は「九州往復割引きっぷ」九州内発は「大阪往復割引きっぷ」
4,5,9,10は2004年3月13日利用分から。
新幹線と寝台車の乗り継ぎはできません。寝台車の利用は片道あたり1列車に限る。
その他の設定区間、有効期間など詳細は時刻表、窓口等で確認して下さい。
鹿児島中央、新水俣発着は鹿児島中央 - 新水俣 - 新八代間は九州新幹線利用。
鹿児島中央 - 新水俣 - 八代間の在来線、肥薩オレンジ鉄道は利用できません。
途中下車は出来ません。
京都往復割引きっぷ、九州往復割引きっぷ(京都発)は
4/27〜5/6、8/11〜8/20、12/28〜1/6は利用できません。

平成15年10月1日から改訂予定
フルムーン夫婦グリーンパス

夫婦二人の年齢が合わせて88歳以上の場合、JR全線(新幹線のぞみ号を除く)が乗り降り自由な切符です。

  値段 有効期間
フルムーン夫婦グリーンパス 80,500 5日
99,900 7日
124,400 12日

二人が同一行程でご利用になる場合に発売する切符です。
夫婦どちらかが70歳以上ならシルバー用となり5000円引きになります。
切符と一緒に渡されるアンケートに答えると今期もしくは来期に使える5000円の割引証がもらえます。
JR全線の新幹線を含む特急・急行・普通列車のグリーン車までとB寝台とデュエットがご利用できます。
また、新幹線普通個室(定員に達しなくても可)も利用できる。グリーン個室は運賃のみ有効。
ただし、新幹線のぞみ号は自由席を含め利用できません。利用する場合は料金券の他に乗車券も必要
また、JRバスも利用できません。利用時は運賃もお支払い下さい。宮島航路は利用できます。
JR線以外の会社線経由の列車を利用する場合は別途会社線の乗車券と列車によっては料金券類が必要です。
ただし、北斗星など盛岡 - 八戸間を通過する寝台列車利用の場合、列車の指定のみで乗車できます。
なは号ではこの切符でB寝台とB寝台個室デュエットに乗車できます。
列車の運行ができない場合や列車の遅れによる払戻しはありません。
購入には健康保険証など年齢の証明できるものが必要となります。
2004年9月1日〜2005年5月31日まで発売。
2004年10月1日〜2005年6月30日まで利用可能。
12/28〜1/6,3/21〜4/5,4/27〜5/6は利用できません。
ナイスミディパス

30歳以上の女性グループに販売され、JR全線(新幹線のぞみ号除く)が3日間乗り降り自由な切符です。

  普通車用 グリーン車用 有効期間
ナイスミディパス(2人用) 57,100 77,400 3日
ナイスミディパス(3人用) 85,650 116,100 3日

30歳以上の女性グループ2名から利用可能。
普通車用
JR全線のののぞみ号を除く新幹線、特急、急行、普通列車の普通車指定席、普通車自由席が利用できます。
寝台車を利用の場合は寝台券・特急券が必要となります。
グリーン車用
JR全線ののぞみ号を除く新幹線、特急・急行・普通列車のグリーン車、指定席、自由席が利用できます。
B寝台、お二人で利用する場合にはB寝台個室デュエットも利用できる。
また、新幹線普通個室(定員に達しなくても可)も利用できる。グリーン個室は運賃のみ有効。
A寝台、A寝台個室、B寝台個室(デュエットを除く)を利用の場合は寝台券・特急券が必要になります。
JR線以外の会社線経由の列車を利用する場合は別途会社線の乗車券と列車によっては料金券類が必要です。
JRバスは利用できません。別に運賃をお支払い下さい。宮島航路は利用できます。
集合駅までと解散駅からは普通列車の普通車自由席に限り一人でも利用できます。
列車の運行ができない場合や列車の遅れによる払戻しはありません。
2004年3月6日〜2004年9月28日まで発売。
2004年4月6日〜2004年9月30日まで利用可能。
4/27〜5/6、8/11〜8/20は利用できません。
周遊きっぷ

ゆき、ゾーン、かえりの切符から構成され、各ゾーン内のJR線などが乗り降り自由の切符。
出発駅、終着駅が同じ必要がありますが、経路は自由で入口駅、出口駅までの乗車券が2割引になります。
ゆき、かえりの切符はJR線の営業キロで201キロ以上必要となります。学割の場合3割引きとなります。
東海道新幹線を利用した場合、ゆき、かえりの切符が600キロまでだと5%引き、学割は2割引きとなります。
ゾーン内の特急、急行の自由席が利用可能です。各ゾーンは時刻表などで調べて下さい。
周遊きっぷ使用開始後の経路変更はできません。計画をもって利用しましょう。
ただし、東海道本線と東海道新幹線の間では可能。差額は精算。安い場合の払戻はない。
ゾーン券の有効期間は5日間です。
なは号利用の場合はゾーン内でも下車駅まで又は、乗車駅からの特急券、寝台券が必要です。
料金など詳細は時刻表、窓口などで確認して下さい。

あかつき・彗星号沿線の周遊きっぷ
  • 近江路ゾーン 京都-米原-敦賀 - 小浜近辺のJR線、JRバス、近江鉄道一部区間など。
  • 京阪神ゾーン 大阪近郊のJR線、淡路島などへのJRバスなど。
  • 和歌山・高野山ゾーン 新大阪-和歌山-海南近辺のJR線、南海線(一部除く)、和歌山と高野山のバスなど。
  • 岡山・倉敷ゾーン 吉永 - 岡山 - 倉敷 - 笠岡近辺のJR線、JRバス、中鉄バス、岡山電気軌道が乗り降り自由
  • 津和野・秋吉・萩ゾーン 防府 - 下関、山口線、美祢線近辺のJR線、JRバス、防長バスが乗り降り自由
  • 下関・北九州ゾーン 長府 - 折尾近辺のJR線、下関 - 新下関・長府間のサンデン交通が乗り降り自由
  • 九州ゾーン★ 九州島内のJR九州全線、JRバス(高速バスなどは除く)が乗り降り自由
  • 福岡ゾーン★ 門司港、中津、日田、大牟田、博多近辺のJR線、JRバスが乗り降り自由
  • 長崎・佐賀ゾーン★ 鳥栖 - 長崎、佐世保と唐津線、筑肥線近辺のJR線、JRバスが乗り降り自由
  • 熊本ゾーン★ 大牟田 - 出水、人吉、豊後竹田、三角線近辺のJR線、JRバスが乗り降り自由
  • 鹿児島ゾーン★ 出水-西鹿児島-都城-吉松、枕崎近辺のJR線、JRバス。
レール&レンタカー

JR線201キロ以上(片道、往復共可)利用し、駅レンタカーを予約した場合に発売される切符。
駅レンタカーを同時に予約をすると同乗者全員の乗車券が2割引、特急・急行料金が1割引になります。
また、駅レンタカーの基本料金も割引になります。
なは号利用で各個室を利用する場合には特急料金の割引はありません。
片道も可なので行きか帰りに飛行機など他の交通機関と上手に組み合わせれば安く利用できます。
割引にならない期間もあります。料金やその他の詳細は時刻表、窓口などで確認して下さい。
ジパング倶楽部

とくとく切符ではありませんが、会員になるとJR線の運賃・料金が割引になります。
男性満65歳以上、女性満60歳以上、夫婦の場合はどちらかが満65歳以上なら会員になれます。
年会費は3,670円、夫婦会員の場合お二人で6,120円です。
申込みすると会員証とJR乗車券購入証が届きます。また、毎月会誌が届きます。
JR線の営業キロが201キロ以上利用の場合、JR乗車券購入証が使えて割引が受けられます。
3回目までは運賃・料金共に2割引、4回目以降は3割引となり20回まで使えます。継続の場合は初回から3割引。
寝台券、グリーン券、のぞみ特急券、二人用寝台車個室の特急券、JRバスなどは割引になりません。
一部を除き他のとくとく切符との併用はできません。
4/27〜5/6、8/11〜8/20、12/28〜1/6は割引になりません。
その他

往復割引:JR線片道601キロ以上利用の場合で往復乗車券を購入するとそれぞれ片道の乗車券が1割引されます。
学生割引:JR線片道101キロ以上利用で指定の学校の「学割証」「学生証」を提示した場合乗車券が2割引。

 
寝台特急 なは

みなさまからの乗車記・情報


みなさまからのなは号乗車記・情報を募集しています。乗車記のページをご覧下さい。乗車記・情報などは投稿フォームからどうぞ。

 
寝台特急 なは

競合する交通機関 - 夜行バス


値段の安さと快適な座席を準備し発展して来また夜行バス。ここではなは号と競合する夜行バスの路線を紹介します。
利用の際は運行会社、路線の存在、時刻、料金および予約方法は最新の時刻表で確認して下さい。主要区間として記述していますので、始発、終着および途中停留所は時刻表で確認して下さい。

名称 主要区間 料金 備考 運行会社
トロピカルライナー 大阪(あべの橋)
19:45
06:36
-

西鹿児島駅前
07:13
18:50
12,000 予約指定制 近鉄バス
鹿児島交通
さつま 大阪(梅田)
20:00
06:40
-

西鹿児島駅前
07:40
19:00
12,000 予約指定制 阪急バス
南国交通
トロピカルライナー
トワイライト神戸
阪神尼崎
20:05
08:00
-

西鹿児島駅前
09:00
19:00
11,700 予約指定制
熊本経由
鹿児島交通
九州産業交通
サンライズ 大阪(あべの橋)
21:10
06:54
-

熊本交通センター
06:56
21:20
10,300 予約指定制 近畿日本鉄道
九州産業交通
きょうと 京都駅八条口
20:50
07:05
-

熊本交通センター
07:35
20:20
10,800 予約指定制 京阪バス
九州産業交通
ちくご 大阪(梅田)
21:40
07:35
-

西鉄久留米
08:45
21:30
10,500 予約指定制
大牟田方面行き
阪急バス
西日本鉄道
プリンセスロード
山笠
三ノ宮 - 天神バスセンター 10,000 予約指定制 神姫バス
西日本鉄道
ムーンライト 大阪(梅田) - 天神バスセンター 10,000 予約指定制 阪急バス
西日本鉄道

予約指定制とは事前に予約が必要です。また、乗車券購入時に座席が指定されます。
予約は電話予約後に旅行会社等で乗車券を購入するか、旅行会社等で直接乗車券を購入して下さい。

 
寝台特急 なは

沿線情報


なは号の沿線情報
沿線の旅館・ホテル プランが決まっている方はご利用下さい。<-- レンタカーの予約はこちらからどうぞ!


 
寝台特急 なは

1/1
98/11/23追加

99/03/14修正
99/06/27修正
00/03/12修正